ハイキングは思いのほか体力を使います。途中で力尽きないよう、しっかりエネルギー補給をすることが大切です。
どんなスナックを持って行けばいいのか、迷っている方も多いかと思いますが、手軽に手に入るおすすめの行動食をこの記事で紹介します。
ハイキングに必要な行動食
水分だけで大丈夫と思うこともありますが、実際には4時間以上のハイキングではかなりのエネルギーが必要です。以前、朝におにぎり二つだけで出かけたことがありますが、5時間後にはもう力が残っていませんでした。
筋力や集中力の低下は、予期せぬ事故の原因にもなり得るため、ハイキング中の行動食はとても重要です。安全で快適なハイキングを楽しむためにも、事前の準備が必要です。
行動食の選び方
エネルギー補給に効果的な行動食を選ぶ際は、以下の点を考えてみてください。
- 高カロリーであること
- 持ち運びがしやすく、コンパクトであること
- 食べやすいこと
1.カロリーが高いものを
ハイキングでは多くのカロリーを消費します。高カロリーの食品を選ぶことで、効率的にエネルギーを補給できます。脂質もカロリーが高いですが、消化に時間がかかるため、主に炭水化物を含む食品を選ぶと良いでしょう。
2.持ち運びやすいもの
全てをバックパックに詰めて持ち運ぶため、軽量でコンパクトな行動食が理想的です。乾燥食品は特におすすめで、小さくても栄養価が高いため、荷物のスペースも節約できます。
3.食べやすいものを
ハイキング中は短い休憩が多いため、すぐに食べられるスナックが便利です。食欲がないときでも食べやすい、手が汚れない、簡単に分割できるものを選びましょう。
様々な種類を試して、自分に合う行動食を見つけるのもハイキングの楽しみの一つです。長いトレイルでは、いくつかの異なるスナックを組み合わせて、飽きのこないメニューを作ることをおすすめします。
ハイキングにぴったり!コンビニ・スーパーで見つかるおすすめスナック
ハイキングを楽しむには、体力をしっかりと維持するために適した食品が必要です。ここでは、手軽に入手できるおすすめのスナックを紹介します。
ハイキングにおすすめのスナック、それぞれの代表的な商品とカロリーを含めた表を更新しました:
スナック | 特徴 | 代表的な商品 | カロリー |
---|---|---|---|
パン | 軽くてカロリーが高い。あんぱん、さつまいもパン、ランチパックなどが人気。 | メロンパン | 250kcal/個 |
和スイーツ (羊羹、どら焼き) |
炭水化物が豊富でエネルギー補給に最適。 | どら焼き | 180kcal/個 |
エネルギーバー | 携帯性が高く、栄養バランスに優れている。 | バランスパワー | 100kcal/本 |
カロリーメイト | 軽量で持ち運びやすく、長時間のエネルギー補給が可能。非常食としても役立つ。 | カロリーメイトブロック | 400kcal/パック |
グミ | 糖質が高く、カロリーも豊富。軽量でかさばらない。 | ハリボーグミ | 340kcal/パック |
ナッツ | 高カロリーで栄養価が高く、少量で満足感があり。塩味があるものは電解質の補給にも。 | アーモンドナッツ | 160kcal/パック |
ゼリー飲料 | すぐに栄養を補給でき、食欲がないときでも摂取しやすい。 | ウイダーインゼリー | 200kcal/パック |
おにぎり | 炭水化物の手軽な補給源で、塩分もとれる。重量や保存に注意が必要。 | 梅おにぎり | 150kcal/個 |
食欲がないときはドリンクで上手なエネルギー補給
ハイキング中、食欲が出ないと感じるのはよくあることです。そんなときは、飲み物からカロリーを補給するのも一つの方法です。
たとえば、スポーツドリンク「アクエリアス」は、500mlで95kcalを提供します。これを1リットル飲むと、おにぎり一個分のカロリーを摂取できるんです。
さらに、カーボパウダー(炭水化物を粉末にしたもの)を水に溶かして飲むのもおすすめです。私自身、アミノ酸とカーボパウダーを混ぜたドリンクをよく飲んでいます。
特に推薦したいのは、「グリコのエキストラハイポトニックドリンクCCD」です。これは一回で170kcalを摂れる上、電解質も補給できるので、ハイキングには最適。小分けパッケージなので持ち運びも楽ちんです。
ハイキング時のエネルギー補給に役立つおすすめの飲料に関する情報をまとめました。
飲料名 | 内容量とカロリー | 特徴 |
---|---|---|
アクエリアス | 500mlで95kcal | 1L飲むとおにぎり一個分のカロリーを摂取できる |
カーボパウダーミックスドリンク | 1食(35g)で134kcal | アミノ酸とカーボパウダーを混ぜたドリンクで、自分で量を調節できる |
グリコのエキストラハイポトニックドリンクCCD | 1回の摂取で170kcal | 電解質も補給可能で、小分けパッケージで持ち運びに便利 |
まとめ
この記事では、コンビニやスーパーマーケットで簡単に手に入るハイキング用スナックについてお話ししました。ハイキングは楽しい活動ですが、エネルギーが切れてしまうと事故のリスクも高まります。しっかりとエネルギーを補給することが大切です。
人によって好みは異なりますので、いろいろな種類を試して、自分に合うスナックを見つけるのもハイキングの醍醐味です。ぜひこの情報を参考に、安全で楽しいハイキングをお楽しみください。